ベッドガードをつけてみたものの・・・
形が合わなくてお蔵入りしていたアンパンマンのベッドガード。最近さえちゃんはベッドの上を自由自在に動き回り、3秒でも目を離すと落ちそうな体勢になるのでやっぱり取り付けることに。
マットが傾く上に降ろすと床につくのであげたままという超不便具合ですが、私は布団が落ちないしお尻も落ちないしで案外寝心地がよくなりました(笑)
これで落ちる心配も減るだろう・・・と思った私が甘かったようです。だってつかまり立ちするのにちょうどいい高さなんですもの(つД`)
メイン>[0歳] 7~8ヶ月
形が合わなくてお蔵入りしていたアンパンマンのベッドガード。最近さえちゃんはベッドの上を自由自在に動き回り、3秒でも目を離すと落ちそうな体勢になるのでやっぱり取り付けることに。
マットが傾く上に降ろすと床につくのであげたままという超不便具合ですが、私は布団が落ちないしお尻も落ちないしで案外寝心地がよくなりました(笑)
これで落ちる心配も減るだろう・・・と思った私が甘かったようです。だってつかまり立ちするのにちょうどいい高さなんですもの(つД`)
今日はゆうたんの帽子姿を見たらどうしてもGAPに行きたくなって、パパに東戸塚オーロラモールまで連れて行ってもらいました。
でもGAPでは「これ!」というのが見つからず、200円のセール靴下をひとつ購入しただけ・・・シブー(==; そのかわりフードコート近くに出ていた屋台のようなお店(笑)でデニム調パンツを購入!これはかわいくてお安くて大満足♪
一度子供服売り場にあるベビー休憩室で授乳をしたのですが、広い授乳室で3ヶ月の男の子のママと一緒になったんです。
ずーーーっと前からさえちゃんの右耳脇には傷があります。最初は寝るときの向き癖のせいでカサカサしていただけだったのですが、いつからか掻き毟るようになり、じゅくじゅくのひどい傷に。
耳鼻科へ行ったときにこの傷のことと勘違いされて出されたアンダームを塗っていたのですが、じゅくじゅくの傷には効き目がなさそう。それを相談して小児科で出してもらった別の軟膏とかゆみ止めも同様。
掻き毟られないようにかさぶたになったら不織布の絆創膏を貼っていたのですが、お風呂あがりに一瞬の隙を突いて掻き毟られてふりだしに戻ったり。挙句絆創膏で少しかぶれちゃった。
もうどうすりゃ治るのよ~ヽ(`Д´)ノ状態になったので、最後の砦・皮膚科へ連れて行って来ました。
じいじ・ばあばの買ってくれた帽子をかぶると、耳の脇にある絆創膏のせいもあって「やんちゃ坊主」にしか見えません!( ̄∇ ̄;じいじ・ばあばは普段の暴れっぷりを思い出しながら「さえちゃんにはこういうのが似合いそう」と思って買ってくれたんだそうです(笑)
うぷぷ。私こういうの大好き(´m`*) これから万が一にも女の子らしくなっていったら、こういうのは似合わないかもしれないしね。
今日はこのカッコで近所(といっても徒歩20分くらい)にできた99ショップまでお散歩してきたのですが、きっと愛想を振りまいた相手みんなに男の子と思われただろうなぁ・・・。
耳はずいぶんきれいになりました。嬉しいような、寂しいような・・・。
ちなみにこの写真はベッドの上から脇にぶらさがっているティッシュを取ってちぎって捨て、取ってちぎって捨て・・・と繰り返し遊んでいるときに撮ったものです。ベッド脇にはティッシュが散乱しております。
持っているものを離すということができるようになってから、ティッシュはちぎって捨てる。チラシは後ろにすっ飛ばす。オモチャは高く掲げて差し出す→「あげる」かポイ。など、遊び方がバリエーションに富んできました。遊びがいが出てきて、遊んであげるのが楽しくなってきましたよ(´∇`*)
千趣会で頼んだパイル地の枕カバーがとっても気持ちよくて大満足♪さえちゃんもこの感触を味わってます(笑)
さてノーブラ生活のおかげか、おっぱいの傷はほとんど痛くないくらいまで治っていたのですが・・・油断しました。
就寝前の授乳時にまだおっぱいが湧いていないのに電気を消したら、おっぱいくわえたまま電気の方を見ようとそっくり返って・・・ガリーッ!!
ぎゃああああああ!!!
今日はパパの弟さん夫婦のお引越しを手伝ったお礼として「梅の花」でご飯をごちそうしていただきました♪私とさえちゃんは何もしていないのにちゃっかりお呼ばれ~(笑)
お食事は湯葉やお豆腐の懐石なので、さえちゃんにもおいしい湯豆腐をつぶして食べさせてあげました。なんて高級な離乳食・・・
以前日光へ旅行したときにお宿で出された湯葉料理に惚れ込んだ私。今日はかなり楽しみにしていたのですが、とってもおいしかった~!食前酒もちゃっかり飲んでしまいました。昨日の藍屋といい、ちょっと贅沢続き・・・夢のようだわ(´∇`*)
メリーズのスタンプを集め始めてからどれくらいだったんだろう・・・11月に「メリーズはヨーカドーで!」と書いて、2月に入る前に「あといっこ!」と書いているのですが、全部集まったのはいつだったかな・・・(笑)
と、ともかく、スタンプが全部集まったので葉書を送っていたのですが、賞品のカタログが到着しましたよ!
カタログはなんと大手RING BELLのもの。根性で25ポイントためただけあって(15ポイント・25ポイントコースのふたつがあったのです)、中身もそれなりに豪華!200ページ程あって、これじゃひとつなんてなかなか決められない(´∇`*)キャー
あんまりウジウジしてるとパパが決めちゃうよ!というのでこれからしばらくカタログとにらめっこな毎日になりそうです(笑)