メイン>ママ・パパの趣味・娯楽
続・LEGO MOSAIC
さえちゃんは連日、買ってもらったばかりのLEGO MOSAICに夢中です。
ずらっと同じ色を敷き詰める次は、タワーを作って立てて遊んでました。「東京タワー」だそうです。いつかきちんと本物を見につれていってあげないとね・・・(==;
できあがり作品を記念にと写真に撮っておこうとすると、必ずふたりとも「撮って~」と割り込んできます。でもって「見せて~」。普段は見せないブリッコポーズ&顔でなかなかいい写真が撮れます♪
ローライフレックス ミニデジ
パパが社内ボウリング大会の景品でもらってきた不思議デジカメ、ローライフレックス ミニデジ。
手のひらにすっぽりおさまるこのちっこいカメラ、なにやら正方形の写真が撮れるとか、1枚撮るごとにクランクを巻き上げるとか、暗いところは苦手とか、近距離もダメとか・・・。なにそれオモチャカメラ??いえいえ、れっきとした300万画素のデジカメなんですってよ。お値段も普通のデジカメくらい。<でもケースの方が高いらしい。
おもしろそう!と思ったまではよかったんだけど、これがなかなか・・・使いにくい~(笑)
あの感動を・・・!
昨日行ったデパートのディズニーストアで、パパにいいもん買ってもらいました。私の買い物はこれだけで終わりだったのですが、むちゃくちゃ満足です(´∇`*)
「東京ディズニーランド〓リロ&スティッチのフリフリ大騒動~Find Stitch!~2007」ちゅーCDです。へっへっへ。
本当はその後のフォローとして一番最初にほしかったんだけど、レンタルではまだ新しいこともあってなかなか。レンタルじゃなくて欲しいな~欲しいな~と思っていたので超嬉しいでっす!
樹脂粘土
さえちゃんと一緒に小麦粘土で遊んでいると、私のほうが夢中になってあれやこれや作っていたりすることが・・・しばしば?いつも?(笑)
でもすんごい力作が完成したところで、小麦粘土じゃ飾ったりストラップにしたりできないし。大事に保存しようと思っても色移りするしつぶれるし。つまらんのう~切ないのう~としょんぼりですっかり粘土遊びから遠のいていました。
が、ついに私専用の粘土を購入しました。値段は張るけど色付けをする手間のないポリマークレイ「フィモソフト」です。成形したらオーブンで焼いて終わり。これなら小麦粘土と同じ感覚で作れる~!
ラゾーナ川崎へ
4ヶ月検診のあとパパがせっかくの有休なので、ラゾーナ川崎まで行って来ました。いやー特に買いたいものがあったわけじゃないんだけど、一度見てみたかったっていうかなんていうか。
結婚当時パパの職場が川崎だったんで、ふたりで住んだのが川崎から各駅でちょこっといったあたりでした。だからすごくなじみのある川崎。でも、ラゾーナは異世界でした(笑)
Wiiが当たった!
お祭り好き&ゲーム好きな我が家は朝からがんばってヨーカドーの抽選販売へ行って参りました。DS Liteも当たったし、どうせWiiはいつか買うだろうし、ってノリです。相変わらず適当・・・。
が、競争率を見ると1家族1台くらい当たりそうな感じ。家族4人で来れば1台当たる計算。しかも1台当たれば残りの抽選券は必要なくなってキャンセル→残った人の当選確率アップ!というわけで、まあ当たるんじゃないかと。
それでもすごい人だったし、進行がかなりイマイチで相当時間がかかりました。かなちゃんもさえちゃんも抽選券のために連れていたので2人で交互に会場を抜け出して休憩したりしてました。
で、3/4ほど当選発表が終わったころ、見事当選(´∇`*) めでたくお持ち帰りすることができました~